DX構築支援のご案内

情報システムナビ

DX構築支援のご案内

アステックコンサルティングの製造業DXの考え方

製造業において、デジタル技術を利用して社内の仕組みを作り替えることによって、大幅な生産性向上や在庫削減、リードタイム短縮が実現され、低コスト体質の構築が可能になります。


DXに取り組むメリット

DXに取り組むメリット


業務の効率化 実務を知ってるコンサルティング会社ならではの着眼点

目指すべきDX化の方向性、ステップを提案いたします

目的の実現に向けて最も適切なツールを選択できます

業務を効率化させるソフトウェア開発も行います

DX構築支援のご案内

抜本的な生産性向上を実現します


アステックが考える製造業DXの「5つのステップ」

製造業DXの「5つのステップ」:レベル1から順番にレベルアップする必要があります

    ■DXの目的
  • 既存業務の大幅な生産性向上
  • 業務フローの抜本的な改善の実施
  • リードタイムの大幅短縮
  • 新たなビジネスモデルの構築
    ■DX推進のキー
  • 徹底した「見える化」の推進
  • 人及び関与する組織数の削減
  • 業務処理速度の向上
  • 判断精度の向上(基準の明確化)

製造業DXの5ステップ

DXの目的は仕事の流れの簡素化、業務階層の単純化による業務効率の大幅向上であり、単にDXツールを入れたり、システム更新する事ではありません。
DXツールを活用することにより業務の単純化・高速化を実現し、最終的に生産性を上げ、少人化を実現させていくことを目指します。
DXレベルは最終的な目標を達成していくための手順であり、成果を確実に出していくためのステップです。

DXレベルとは

DXのレベルは、その取り組み範囲と取り組み内容によって5つのレベルに分けられます。当然ながら実現の難易度はレベルが上がるほど難しくなりますが、同時に得られる成果はより大きくなります。一般的にはレベル4の社内の業務フロー再構築を目指す事になります。

DXレベルとは 社内で使っている紙データをデジタル化する段階です。着完時間データや作業工数データなど、今まで十分に認識出来ていなかった項目をデジタル化し、見える化を進めて行く段階です。

DXレベルとは

DXレベルとは デジタル化したデータを取りまとめ、問題点の抽出及びそれに伴う各種改善を行っていく段階です。また改善目的に応じて必要となるデータを選定し、ツールなどを活用しデータの収集を行います。

DXレベルとは

DXレベルとは改善やデジタル化の範囲を単独の設備や工程から仕事の流れ(業務フロー)に拡大していく段階です。いわゆる業務フローの簡素化、効率化を進めていきます(1,2とはツールの種類が変わる)。

DXレベルとは

DXレベルとは会社全体の仕事の流れを再構築していく段階であり、抜本的な改革を行って業務コストの削減を行っていく段階です。システム先行ではなく、改善先行で進めていくことが必要です。

DXレベルとは

DXレベルとは収益拡大を目指して、社外も含めて自社のサプライチェーン全体の流れを再構築していく段階です。また新たな技術を使って新ビジネスの開発や新ビジネスモデルを構築する段階でもあります。

DXはレベル1から始め、段階的に取り組んでいくことが必須です。

アステックが進めるDXの特徴

アステックコンサルティングはコンサルティングとDXツール・システムを複合的に提案・実施する新しいサービスを提供する会社です。 単なるDXツール導入(見える化)だけではレベル2で止まってしまう場合が多いので、コンサルティングを実施することによりレベル3・4を目指していけます。

DXで見える化推進

DXの特徴 (1)メーカーに縛られず最適なツールを提案
DXツールを提供する業者は様々ですが、当社では、メーカやベンダーに縛られませんので、企業様毎にマッチしたツールやシステムをワンストップでご提案することが出来ます。

DXの特徴 (2)見える化後の改善にも取り組む
多くの場合ICTツールを導入する目的は“見える化”ですが、大切なのは“見える化”によって明確にされた問題点を解決し、具体的な成果を早期に達成することです。

DXの特徴 (3)製造現場の問題を熟知
弊社には製造現場を熟知したコンサルタントが多数在籍していますので、何をデジタル化するべきなのか、データをどう処理すべきかなどを適切にアドバイスすることができます。

DXの特徴 (4)研修・コンサルティング、DX導入診断も実施
自社のDXの取り組み方法や内容に不安がある企業様にはDX診断をお勧めしています。DX診断を行うことにより、DX化の目的や導入すべきツール、導入手順などを明らかにできます。

「製造業向けDX導入診断」の
パンフレットをPDFにてダウンロードいただけます。

資料ダウンロードはこちら

コンサルティングで抜本的改善

コンサルティングで抜本的改善 (1)レベル3以上では改善対象が変わります
DXレベル2まではデータのデジタル化や必要データの取得など各工程や設備ごとの取組みが主でしたが、レベル3からは業務フローや業務自体の必要性などを改善ポイントにしていきます。

コンサルティングで抜本的改善 (2)課題の解決策を知っています
アステックコンサルティングではコンサルティングを通じて得られた改善のノウハウを数多く持っていますので、企業様の実態に合わせた、具体的な解決策の提案を行う事が出来ます。

コンサルティングで抜本的改善 (3)仕事の流れを改善していきます
DXレベル3以上を目指す場合には、仕事の流れ(業務フロー)自体にメスを入れていくことになります。コンサルティングでは仕事の流れを見直し、単純化・高速化をキーに改善を進めて行きます。

コンサルティングで抜本的改善 (4)新しい仕組みを構築します
DXの目的は新たな情報ツールを使って業務効率を大幅に上げ、より少人数で仕事を進められるようにしていくことです。その目的に向けて、新しい仕事の仕組みを構築していきます。

製造業向けDX導入診断のご案内

貴社のDX導入をバックアップします

業務の効率化

こんなお悩みありませんか?
  • ●トップからDX導入を指示されたが、何をやったら良いのか分からない。
  • ●DX導入に将来的なビジョンもなく進むべき方向性が分からない。
  • ●何んとなくイメージはあるが、それが正しいのか判断できない。

DX構築支援のご案内

「何がしたいのか」から展開していきます

貴社のDX導入をバックアップします


DX導入診断のご案内

アステックコンサルティングが
トップやDX責任者の目指すべき姿をしっかりとヒアリングした上で、専門的な視点から各企業や工場で進めるべきDXの方向性や導入ステップをご提案させて頂きます。


DX診断で得られる成果

DX診断で得られる成果
自社の問題点の明確化と、DXを推進することによって得られるメリットを明確化します。

導入すべきDXツールの種類と具体的な導入手順を明らかにします。

効率的な仕事の仕組みを設計し、そこに至るまでの道筋を示します。

お問い合せ

詳しい内容・ご質問・お見積り等はお気軽にどうぞ