• よくあるご質問

コンサルティング

コンサルタントはどのような指導をするのですか?
アステックのコンサルタントは総論の話ではなく具体的な課題に対する実践指導を行います。会議室での打合せや研修などに加えて現場での事実確認指導を行うことにより、改善プランを確実に仕組みとして定着させていく事を基本としています。
指導期間はどのぐらいになりますか?
取組むテーマと企業の体制によっても変化しますが、原則的には6ヶ月から12ヶ月を1クールとしています。抜本的な生産革新や体質改善の場合は数年単位になる場合もあります。
コンサルタントの訪問回数、頻度はどれ位ですか?
コンサルタントの訪問回数は取組むテーマと期間によって変わってきますが、通常のコンサルティング契約の場合は1週間に1回(4回/月)が基本となります。アドバイザリー契約の場合は、隔週(2回/月)を基本として必要に応じて増減します。
コンサルタントの来社時の指導内容を教えてください。
コンサルタントが直接訪社し、事務局や各階層に対して指導・アドバイスを行います。当然活動テーマに沿った具体的な内容になりますが、改善知識教育や研修等も行います。また、発表のためだけに使用するような不必要な資料等は作りません。
専任担当者や事務局という言葉を聞きますが、必要ですか?
改善活動を早く確実に進めて行くためには専任担当者が不可欠です。兼任でも活動は進められますが、成果の発現が遅くなる傾向があるのは否めません。専任担当者はコンサルタントとの連絡や改善進捗の確認など活動を支える大切な役職です。
改善活動をすると業務負荷がかかると思うのですが?
改善活動を行う場合に負荷は必ず発生します。しかし通常の業務が進まなくなるというような過剰な負荷はかけませんから安心して下さい。
改善活動に投入した時間と活動成果が比例関係にあるのも事実ですから、出来るだけ改善に時間を取れるように工夫する事が大切です。
仕組改善を行うと工程や組織に副作用が発生するのではないですか?
コンサルタントはあくまでも「触媒」としての役割ですから勝手に仕組みを変更したり作業手順を変えたりすることは絶対にありません。変更が必要な場合は必ずトップや推進会議の決議をとって進めていきます。
コンサルティングの料金はどうなっていますか?
見積書を提出して契約書を交わしてからコンサルティングや研修・セミナー等の活動に入りますので、契約書に記載された費用以外は一切不要です。成果報酬も頂いておりません。契約以前の営業活動に対しても費用は発生しません。

コンサルティングの詳細はこちら

アステックセミナー

セミナーの申し込み方法を教えてください。
弊社ホームページの「アステックセミナー」よりお申し込み下さい。
セミナー申し込みが受理されたかどうか心配なのですが?
お申込み完了後、お申込み者様のE-mailアドレス宛に自動返信メールが届きます。
※自動返信メールが届かない場合は、受付が完了していない可能性があります。
再度お申込みいただくか、下記の連絡先までご連絡くださいますようお願いいたします。
■お問い合わせ:TEL 06-6101-0134  E-mail astec@ast-c.co.jp
受講料の支払いはどうすれば良いのでしょうか?
開催日前日迄に請求書に記載の銀行口座にお振り込み願います。間に合わない場合は、ご一報頂ければ対処させて頂きます。

アステックセミナーの詳細はこちら

書籍ご購入

書籍の申し込み方法を教えてください。
弊社ホームページの「出版書籍のご案内」よりお申し込み下さい。
お申込み完了後、お申込み者様のE-mailアドレス宛に自動返信メールが届きます。
支払方法はどうなりますか?
10日以内に、請求書をお送り致します。請求書に記載の銀行口座に振り込みお願いします。
※書籍はご入金確認後、1週間前後で発送いたします。

書籍ご購入の詳細はこちら

お問い合せ

詳しい内容・ご質問・お見積り等はお気軽にどうぞ